2022年3月16日水曜日

【Checkmk KB】Checkmk 通信要件

Checkmkの主要な通信要件についてご説明します。

文:ジュピターテクノロジー とぐち

※本記事の図が見づらい場合は、クリックすると拡大されますのでお試しください。


はじめに

    Checkmk主要通信一覧

本日は、Checkmkの主要通信(以下図1のサーバー・クライアント間通信一覧)の詳細を、シーケンス図を用いてご説明いたします。

Checkmkがサーバー・クライアント間で使用する主な通信は以下の通りです。

  1. ホストチェック
  2. Checkmkエージェント
  3. SNMPエージェント
  4. Specialエージェント(API)
  5. アクティブチェック
  6. Livestatus
  7. 通知スプーラー

図1 サーバー・クライアント間通信一覧


シーケンス図詳細

    1.ホストチェック

Checkmkは、「Smart PING」という特別な仕組みを使用し、6秒ごとにホストの死活監視を行っています。(詳細は以下図2,図3)



図2 ホストチェック


図3 ホストチェック続き


    2.Checkmkエージェント

Checkmk独自のエージェントによる、サービスチェックです。

図4 Checkmkエージェント


図5 Checkmkエージェント続き


    3.SNMPエージェント

通常のSNMPエージェントを使用し、SNMPマネージャ(サーバー側)とのポーリングによるサービス監視チェックです。

図6 SNMPエージェント


図7 SNMPエージェント続き


    4.Specialエージェント(API)
    5.アクティブチェック

接続ポート、パラメータ、チェック間隔等は設定するAPI及びアクティブチェックの実装に依存します。

以下、アクティブチェック"check_ldap"のパラメータ例です。(図8)

Setup > "Services" > HTTP, TCP, Email... > Check LDAP service access
図8 LDAPアクセスチェック設定画面

ポート、ホスト名、タイムアウト値等、必要なパラメータは画面上から指定することが可能です。API/アクティブチェックの実装内容を確認する場合は、以下の格納先から対象のチェックをご覧いただけます。

実装格納先:/opt/omd/sites/(サイト名)/share/check_mk/checks


    6.Livestatus

Livestatusとは、監視対象のホストやサービスなど全てのデータを取得するためのCheckmk独自のインターフェイスです。

図9 Livestatus


図10 Livestatus続き


    7.通知スプーラー

通知スプーラーとは、複数拠点での分散監視を行った際、中央のセントラルサーバーにリモートサーバーの通知を転送して処理する集中通知の仕組みです。
通知スプーラーは、TCPを介して相互に接続確認を行っています。



図11 通知スプーラー


図12 通知スプーラー続き


お問合せ

Checkmkにご興味のある方は、以下のリンクから弊社までお問い合わせください。
オンラインデモでは、Checkmkの操作感を体感いただくことができます。




30日間無償でご利用いただける評価版も以下のダウンロードページにご用意しております。
簡単に検証が開始できますので、評価ガイド(PDF)を参考にぜひお試しください。